YouTubeに砂金取りの動画がたくさんあるので見ていた。
感想としては思ったほどは取れないんだな、ということ。
あのお皿をぐるぐる回して一日を費やしても、たぶん塩粒くらいのが
何個か取れるくらいみたいだ。
暇のつぶし方としては良さそうだ。
なにか機械を作って終日それを動かすようにしたら良さそうだけど
そういう方法は無いんだろうか?
砂金よりもそう言う機械を作る方が面白そうだ。
基本的には遠心分離だろうな。
やはり皿状の物を回転させて中心部に比重の重いものが残るようにする。
中心部は漏斗状にして下部にたまるようにする。
回転はモーターで行うが、その電力は川の水流で発電する。
問題は土砂を定期的にその遠心分離機に入れるところだろうと思う。
土砂を掘ってそれを遠心分離器にくべるのはかなりの運動量だ。
そこは弱い発電量では無理そうだから、あらかじめ土砂を掘って
分離器の上のほうに蓄えておけばいいかもしれない。
それを少しづつ下に落とすようにすればいい。
その補給は現場で定期的にそれを行わなければいけない。
というような機械を作るのも面白そうだ。
最後の問題は砂金が採れそうな渓流はたぶん熊さんが出るかもしれないこと。
伊豆は大丈夫かもしれない。
でも東北、北海道はあぶない。