9/03/2019

東八道路(2)1965年~1988年

東八道路の計画は1946年から始まったらしい。
それじゃあ実際には東八道路というのはいつからできたんだろう?
過去の航空写真を調べたら1964年までは全く写っていないことがわかった。
初めて現れるのは1965年の写真からだった。
ど真ん中にある白い帯がそれだ。
左端は多磨霊園だ。
右端は野崎の交差点のあたりだ。
この頃この道は中学生の頃だった。自転車でよく走った。
家からキリ大まで走って、そこからこの東八道路まで行った。
そこから調布飛行場までは長い下り坂だった。
自転車で走ると気持ちよかった。

1968年になると長さがけっこう長くなっている。
多磨霊園の方までつながっている。東は野崎だと思う。

1971年になると東は宇宙研究所のところまで伸びている。
この頃は確か宇宙研の前の道路のところで終わっていて、その先は道路の
ための土地は確保されていたけれど道路にはなっていなかったと思う。
宇宙研究所になったのは少し後なのかな?
その前は、敷地内にスキーのジャンプ台のような急なスロープが
あって、その上から自動車を転がして衝撃を調べていたのを見たことがある。
それから船舶研究所というのになったのか?あるいは同じ場所にあったのか、
そういうのがあった。

この宇宙研のところから府中の方までは片側3車線だったと思う。
けっこうスピードを出せる道なので、一度速度違反でつかまったことがある。

1988年になると牟礼のほうまでつながったみたいだ。
この頃はもう横浜に住んでいたのでよくわからない。