あの映画のことについては前に書いていた。
Thunderclap NewmanのSomething in the airという歌についてだった。
今日は、FBの音楽仲間の歌「いちご白書をもう一度」に伴奏を付けている。
「君も観るだろか?いちご白書を」といううただけれど、
あの映画を観たのは渋谷だった。
あの映画館は何ていっただろう?パンテオンか?
そこだったと思う。
一緒に行ったのは竜さん(竜真知子)だった。
映画館はとても混んでいた。
正直なところ内容をあまり覚えていない。
後からの疑似記憶を取り除くと
二人でどこかでダンスをするように振舞っているシーン。
そこしか覚えていない。
竜さんと映画に行ったのはそれっきりだったと思う。
竜さんはそのことを覚えてはいないだろうきっと。
学校を出てから彼女は作詞家として
「思い切りアメリカン」や「あずさ2号」、「ミスターサマータイム」
「ハートのエースが出てこない」など
当時の多くの歌手に曲を書いている。
学生の頃は彼女とデュエットで歌ったこともあった。
Williamと3人で歌ったこともあった。
その頃は彼女の作詞家の才能は全く知らなかった。
竜さんと二人でどこかに行ったのはその映画「いちご白書」
が最後だろうな。