アザラシヴィリの「無言歌」について以前書いたけれど、
その後あの曲はアザラシヴィリのオリジナルじゃなくて
歌詞のついた元歌があるんだよ。と日本人が自分のホームページに
書いているのをみつけた。
その人によると
だと言っている。
本当だろうか?
この人はその理由を知人が報せてきた歌が同じだからだ、
と言っている。
色々な人がその歌を歌っているからだ、と言う。
ただそれだけの理由だ。
ちゃんと時代考証をしたのだろうか?
まずグルジアの無名のソングライターがこんな歌を作れるだろうか?
曲全体で6回も転調しているような歌を作れるだろうか?
私は無理だと思う。
これは逆だと思う。
アザラシヴィリの曲を歌にして歌謡曲にしたというのが本当ではないだろうか。
私もほんとのことは知らない。
その歌謡曲を聴いた限りでは曲のメロディーも構成も同じだ。
原曲と言うならもう少し粗削りではないだろうか?
アザラシヴィリの他の曲を聴いてみるとわかるけれど、
他の曲にこの無言歌とよく似た曲調が現れる。
とても良く似た印象を受ける。
私は「無言歌」はアザラシヴィリ本人が作った曲だと思う。