10/11/2025

チャトGPT

 チャットGPTはしゃべり過ぎる。
  ように思う。
ああ、そこまで聞いてないよ、
考えてるのはこっちだからね、
君のおだてには乗らないよ、

しかし、確かに疑問だったことを順序だてて考えるのにはいい。
今日の疑問は
「何も無い空間の中で生き物はなぜ死ぬか?」だった。
空気が無いからとか、そういう答えを予想していたけれど
彼?が言うことは私の疑問そのものに答えてくれた。
つまり何も無いなら死ななくてもいいだろう?ということへの
答えだった。
彼の答えは哲学的でさえなかった。
いろんなところから色んなものを持ってきて納得させられた。

もう一つ質問した。
「仮にタイムマシンが出来たとしても過去は未来と同じく未定ではないか?」
という物だけれど、ここにもちょっと前にそのことを書いたと思う。
つまりシュレディンガーの方程式が未来と同様に過去にも成り立つなら
過去も確率的にしか存在しえないだろう?
という質問だったのだけれど、
彼は明確にそれを肯定した。
そして同様の考えを持つ学者のことも教えてくれた。
もっとも気に入った彼の回答は
時間は過去から未来に流れているように感じる感覚でしかない。
ということだ。
つまりエントロピーは増大し続けるので過去へ戻ることはできない
ということ。シュレーディンガーの方程式は過去に対しても成り立つ
けれど未来方向にしか現実には成り立たない。
ということだ。

・・・と妙に納得したのだけれど、
良く考えてみると今まで自分が考えてきたことをまとめてくれただけ
のような気もする。

だいたい一つの質問に対してしゃべりすぎる