7/25/2025

欲しい物リスト

 何が欲しいか?ってアマゾンのリストに並べているけれど
それを買ったことは少ない。
っていうか1万円の物はもちろん、数千円の物でも
買うかどうか考えて結局買わない。
しかしこのところ千円くらいの物をいくつか買っている。
「ほんとに必要なのか?」と思うものばかりだけど
なんか買うと嬉しくなる。来るのが楽しみ。
先日も細いロープとストッパーを買った。
窓が全開になるのを止めようと思って、
しかしロープと思って注文した物はゴム紐だった。
まあ、そういうこともある。

考えてみると数万円のものを買うには結構勇気がいる。
考えて買わずにいると全く別の所から金の必要性が出て来て
買い物は破棄になる。
そういうことを何十年も続けているように思う。
仕事をしていた時は毎月ギリギリだったから欲しい物も
買わずにいたかと言うとそうでっもない。
結構遊び道具を買ってしまった。
それでもなんとかなった。

世の中なんとかなるもんだと思う。

前にも書いたけれど、どうしようもない事態になると、
不思議なことにどこかからお金が出て来る。
これは本当に不思議だった。
借りたこともあったけれど、全部(たぶん)返した。
一番不思議だったのは差し押さえ状が来て、しょうがないので
区役所に行ったら、「財産を調べさせていただきます」
と言われて銀行や何やら調べられて、
全く記憶にない生命保険が満期になったままで
そこに結構なお金が残っていた。
区役所に払ってもだいぶ残った。
あれは奇跡かあるいは天国の誰かがやってくれたのだと思う。
他にも何度もそういう不思議なことがあった。
「生かされている」という嫌な言葉があるけれど
でもそれが一番当てはまるような気がする。

昨日メルカリを見ていて欲しいGoProがあった。
「今は節約の時だ!」と思った。
それでふと見ると売上金というのが出てきて
それで充分買える金額だった。
これは前にフェンダ-のギターを売った時の売り上げだった。
そのままになっていた。
それで迷わず買ってしまった。
そのうち着くだろう。

世の中は不思議で出来ている